現代の人物について調べる方法を記載しています。
(1)本で調べる
『「人名辞典」大事典 上・下巻』 日本図書センター 2007年 【参考図書コーナー】※館内閲覧のみ可能
どのような人名事典が出版されているか調べられます。
『人事興信録』 人事興信所 ※2009年で廃刊 (兵庫県立図書館、加古川市立図書館等で一部所蔵)
各界で活躍した著名な日本人や、日本に居住する外国人の人物情報誌。身分・職業だけでなく、戸籍調査等に基づく家族・親戚情報を掲載しています。
※初版(明治36年版)、第四版(大正4年版)、第八版(昭和3年版)は、「『人事興信録』データベース」(名古屋大学大学院法学研究科)でデータベース化され、公開されています。
『現代日本人名録』 日外アソシエーツ ※2002年が最新 (近隣図書館多数所蔵)
経済、産業、政治、行政、学術、文化、芸術、芸能、スポーツ、ジャーナリズムなど各界12万人のプロフィールと連絡先を収録しています。
『国会便覧』 シュハリ・イニシアティブ (姫路市立図書館、神戸市立図書館等所蔵)
国会議員全ての略歴や選挙区、会派、住所電話番号、秘書名などを掲載しています。
『職員録』 国立印刷局 (神戸市立図書館、西宮市立図書館等所蔵)
立法、行政、司法の機関、独立行政法人、国立大学法人、特殊法人等、都道府県・市町村等の事項(役職・氏名)を収録したものです。
『会社職員録 全上場会社版』 ダイヤモンド社 ※2011年で廃刊 (兵庫県立図書館、尼崎市立図書館等所蔵)
全上場企業の基礎情報と、役員・管理職の肩書と名前、事業所情報を収録しています。
『兵庫県教育関係 職員録』 兵庫県教職員組合 (尼崎市立図書館、西宮市立図書館所蔵)
『現代外国人名録』 日外アソシエーツ (神戸市立図書館等所蔵)
(2)インターネットで調べる
「リサーチ・ナビ」(国立国会図書館) 国立国会図書館所蔵の資料で、人名情報を収録する事典などを検索することができます。
https://ndlsearch.ndl.go.jp/rnavi/db/jinmei「コトバンク」(株式会社DIGITALIO/株式会社C-POT)
様々な辞書から、用語を横断検索できるサービス。『デジタル版 日本人名大辞典+Plus』、『新撰 芸能人物事典 明治~平成』、『現代外国人名録2016』などが収録されています。
https://kotobank.jp/「首相官邸」 (内閣官房内閣広報室) メニュー>内閣より
官僚等名簿、歴代内閣、歴代官僚名簿が閲覧できます。
https://www.kantei.go.jp/「全国知事会」 HOME>知事のデータ
特定の条件に合致する都道府県知事(現職・歴代)の情報を検索・閲覧できます。
https://www.nga.gr.jp/「日本弁護士連合会」 HOME>弁護士をさがす
現在登録されているすべての弁護士の基本情報(氏名、登録番号、事務所情報)を検索することができます。
https://www.nichibenren.or.jp/index.html「日本公認会計士協会」 HOME>公認会計士検索
全国の公認会計士、会計士補、外国公認会計士、特定社員及び監査法人を検索することができます。
https://www.jicpa.or.jp/cpa_search/「日本司法書士連合会」 HOME>司法書士検索
司法書士連合会に現在登録されている司法書士及び司法書士法人を検索することができます。
https://www.shiho-shoshi.or.jp/「公益社団法人日本建築士会連合会」 HOME>専門建築士の検索
専攻建築士の氏名、勤務先、専攻建築士領域などを検索することができます。
http://kenchikushikai.or.jp/「research map」 (国立研究開発法人科学技術振興機構) HOME>研究者を探す
研究者氏名・所属による検索に加え、研究キーワード、研究者番号など、幅広い条件で研究者を検索できます。
https://researchmap.jp/「兵庫県立図書館」 HOME>調べる・相談する>ふるさとがわかるデータベース>兵庫ゆかりの人物文献検索
兵庫県にゆかりがある人物・参考文献を検索することができます。
https://www.library.pref.hyogo.lg.jp/(インターネット最終確認:2024/12/26)