調べ方マニュアル詳細
- 調べ方作成日
- 2013年03月14日
- 登録日時
- 2013/12/31 22:02
- 更新日時
- 2015/07/01 15:01
- 管理番号
- 広告調-0027
- 調査テーマ
-
完成
雑誌記事「オムニバス調査分析レポート」一覧:1-10回(2008-2010)
- 調べ方
-
平成20(2008)年度より、(公財)吉田秀雄記念事業財団では
マーケティングコミュニケーション、特に“広告・広報及びメディアに関連する
分野”の研究にたずさわる研究者の方々のためにオムニバス調査を毎年実施しています。
本レポートではオムニバス調査の内容を理解していただくとともに、調査結果データを
研究者の方々が自由に使い、幅広く研究に活用していただくために、
分析事例をシリーズで紹介しています。Vol.23(2008年2月号)から始めました。
一覧:1-10回(2008-2010)
****************************************
①「日本人の環境問題意識 2007」
・『AD STUDIES』Vol.23、2008年2月25日号、p.36~41(齋藤昭雄執筆)
****************************************
②「携帯電話利用の実態 2007
~年代差大きい、24時間30cmケータイ利用~」
・『AD STUDIES』Vol.24、2008年5月25日号、p.35~38(齋藤昭雄執筆)
****************************************
③「生活者のクチコミ経験・行動の実態 2007
~“対面クチコミ”と“ネット・クチコミ”の実態を探る~」
・『AD STUDIES』Vol.25 2008年8月25日号、p.40~44(齋藤昭雄執筆)
****************************************
④「消費者の食料品購入重視点 2008
~生活環境を映す食料品購入重視点の今~」
・『AD STUDIES』Vol.26、2008年11月25日号、p.36~41(齋藤昭雄執筆)
****************************************
⑤「生活者の情報リテラシー考 2008
~今どきの生活者の情報リテラシー構造を探る~」
・『AD STUDIES』Vol.27、2009年2月25日号、p.35~40(齋藤昭雄執筆)
****************************************
⑥「企業の社会的責任(CSR)と企業評価に関する調査結果2008-①
―高評価有名企業は何で評価されているか―」
・『AD STUDIES』Vol. 28、2009年5月25日号、p.33~37(齋藤昭雄執筆)
****************************************
⑦「企業の社会的責任(CSR)と企業評価」に関する調査結果2008-②
―CSR情報の効果的情報源・信頼情報源・効果的説明者について―」
・『AD STUDIES』Vol. 29、2009年8月25日号、p.41~46(齋藤昭雄執筆)
****************************************
⑧「「媒体別広告注目度」に関する調査結果2009
―媒体別広告注目度の9年間の変化とコーホート的分析展望―」
・『AD STUDIES』Vol. 30、2009年11月25日号、p.40~45(齋藤昭雄執筆)
****************************************
⑨「生活者の情報行動自信度の変化 2008vs.2009
―デジタルモバイル化が進む生活者の情報行動―」
・『AD STUDIES』Vol. 31、2010年2月25日号、p.39~46(齋藤昭雄執筆)
****************************************
⑩「生活者のインターネット利用実態2009
―日常に定着し、購買行動に影響を与えるインターネット―」
・『AD STUDIES』Vol. 32、2010年5月25日号、p.49~55(齋藤昭雄執筆)
- NDC
-
- マーケティング (675 9版)
- 参考資料
- キーワード
-
- オムニバス調査
- オープンデータベース化
- 備考
- 登録番号
- 2000022454