本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
    • 検索条件が入力されていません。
    • 検索キーワードは7単語以内で入力してください。
  • ヘルプ
  • ログイン
  • 検索条件が入力されていません。
  • 検索キーワードは7単語以内で入力してください。
  • 事業について

    • レファ協とは?
    • おすすめ!レファ協データ
    • 事業概要
    • 事業報告・統計
    • 事業フォーラム
    • 企画協力員について
    • サポーターについて
  • 関係者の方へ

    • 事業への参加
    • データの作成・公開
    • システムの使い方
    • レファ協活用術
    • 事業担当者研修会
    • 御礼状・企画協力員賞
  • 参考情報

    • コラム集
    • レファレンス関連情報
    • 刊行物・グッズ
  • レファ協トップページ
  • What's CRD(English)
  • 参加館一覧
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • @crd_tweet
現在位置
  • トップページ
  • 詳細検索
  • 検索結果一覧
  • 調べ方マニュアル詳細
レファレンス協同データベース

調べ方マニュアル詳細

  • 前のデータへ
  • 次のデータへ
調べ方作成日
2021年12月28日
登録日時
2021/12/27 17:41
更新日時
2023/08/17 11:44
提供館
大阪市立中央図書館 (2210006)
管理番号
oml-10-202102
調査テーマ

完成

「国立国会図書館デジタルコレクション」大阪関係有用資料 -地番入り地図資料-
調べ方
「国会図書館デジタルコレクション」でインターネット公開あるいは図書館参加館・個人送信限定で閲覧可能な、大阪に関する地番入り地図資料の一覧です。

●大阪市域(出版年順)
『大阪地籍地図』 吉江集画堂地籍地図編輯部 編 吉江集画堂 明44.7 (インターネット公開)
3冊 27×38cm
おおよその収録範囲:東区・南区・西区・南区・接続町村
特徴:地番入りの地図2冊と、所有者・面積などが記された台帳1冊の計3冊。土地の所有、地番、分筆合筆の状況が掲載されている網羅的な地図としては最も古い資料

『大阪地籍地図 1 東・南区及接続町村之部』
https://dl.ndl.go.jp/pid/767488 (2022.12.23確認)
『大阪地籍地図 2 西・北区及接続町村之部』
https://dl.ndl.go.jp/pid/767489 (2022.12.23確認)
『大阪地籍地図 3 土地台帖之部』
https://dl.ndl.go.jp/pid/767490 (2022.12.23確認)

『番地入最新大阪市街地圖 附官衙竝著名銀行會社商店案内』 箕島正夫 1918.11 (インターネット公開)
https://dl.ndl.go.jp/pid/1014296 (2022.12.23確認)
地図 1枚 色刷(画像データは白黒) 159×219cm
おおよその収録範囲:北区・此花区・大正区・中央区・天王寺区・浪速区・西区・福島区・港区・都島区
特徴:地番がポイントごとに記載され、官公庁、病院、銀行、主要な会社名などの記載がある

『大阪市内及ビ接続町村番地入地図』 逓信協会大阪支部 製 逓信協会大阪支部 大正8 (インターネット公開)
https://dl.ndl.go.jp/pid/1014297 (2022.12.23確認)
図版20枚 55cm
おおよその収録範囲:北区・此花区・大正区・中央区・天王寺区・浪速区・西区・福島区・港区・都島区   
特徴:地番が詳細に記述されており、接続村には大字、小字が記載されている

『地番入大阪市図 : 五千分一』 大阪市 編 和楽路屋 昭和6 (国立国会図書館/図書館・個人送信限定) 
https://dl.ndl.go.jp/pid/8311418 (2022.12.23確認)
図版54枚 色刷 42cm
おおよその収録範囲:大阪市全域  
特徴:地番が詳細に記述されている。ただし、施設の名称はほぼ記載がない
※「関連ファイル」の各図版への索引(PDFファイル)参照

『最新番地入大大阪市地圖』 箕島正夫 著 箕島正夫 1934.5 (国立国会図書館/図書館・個人送信限定)
https://dl.ndl.go.jp/pid/8312201 (2022.12.23確認)
地図 6枚 (1図) 色刷 52×79-56×79cm
おおよその収録範囲:大阪市全域
特徴:各区が色分けされており、地番がポイントごとに記載されている

●各区域(出版年順)
『大阪市天王寺區』 箕島正夫 著 箕島正夫 1932.1 (国立国会図書館/図書館・個人送信限定)
https://dl.ndl.go.jp/pid/1118899 (2022.12.23確認) 
地図 1枚 色刷(画像データは白黒) 74×54cm  
おおよその収録範囲:大阪市天王寺区 
特徴:地番が詳細に記述されており、学校、病院、寺社、主要な施設等の名称が記載されている

『大阪市北區』 箕島正夫 著 箕島正夫 1932.8 (国立国会図書館/図書館・個人送信限定)
https://dl.ndl.go.jp/pid/8312122 (2022.12.23確認)
地図 1枚 色刷 79×109cm  
おおよその収録範囲:大阪市北区
特徴:地番が詳細に記述されており、学校、病院、寺社、主要な施設等の名称が記載されている

『大阪市東區』 箕島正夫 著 箕島正夫 1932.12 (国立国会図書館/図書館・個人送信限定)
https://dl.ndl.go.jp/pid/1118894 (2022.12.23確認)
地図 1枚 色刷(画像データは白黒) 67×87cm  
おおよその収録範囲:大阪市東区(現中央区)
特徴:地番が詳細に記述されており、学校、病院、寺社、主要な施設等の名称が記載されている

『大阪市南區』 箕島正夫 著 箕島正夫 1932.12 (国立国会図書館/図書館・個人送信限定)
https://dl.ndl.go.jp/pid/1118893 (2022.12.23確認)
地図 1枚 色刷(画像データは白黒) 58×74cm 
おおよその収録範囲:大阪市南区(現中央区)
地番が詳細に記述されており、学校、病院、寺社、主要な施設等の名称が記載されている
NDC
  • 日本 (291 9版)
参考資料
キーワード
  • 大阪府大阪市
  • 地図
  • 地番
  • 番地
備考
登録番号
2000027314
転記用URL
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=man_view&id=2000027314 コピーしました。
関連ファイル
『地番入大阪市図 五千分一』索引
『地番入大阪市図  五千分一』索引
図版面をクリックすると、国立国会図書館デジタルコレクション『地番入大阪市図 : 五千分一』の該当のコマにリンクされます
アクセス数 2485
拍手! 6
  • Xでポストする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る
  • はてなブックマークに登録する
  • メールで送る
  • 前のデータへ
  • 次のデータへ
◀検索結果一覧へ戻る
  • レファ協トップページ
  • What's CRD(English)
  • 参加館一覧
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • @crd_tweet
  • 事業について
  • レファ協とは?
  • おすすめ!レファ協データ
  • 事業概要
  • 事業報告・統計
  • 事業フォーラム
  • 企画協力員について
  • サポーターについて
  • 関係者の方へ
  • 事業への参加
  • データの作成・公開
  • システムの使い方
  • レファ協活用術
  • 事業担当者研修会
  • 御礼状・企画協力員賞
  • 参考情報
  • コラム集
  • レファレンス関連情報
  • 刊行物・グッズ
  • 国立国会図書館ホームページ
  • 国立国会図書館サーチ
  • リサーチ・ナビ
Copyright © 2024- National Diet Library. All Rights Reserved.
ページの先頭へ