本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
    • 検索条件が入力されていません。
    • 検索キーワードは7単語以内で入力してください。
  • ヘルプ
  • ログイン
  • 検索条件が入力されていません。
  • 検索キーワードは7単語以内で入力してください。
  • 事業について

    • レファ協とは?
    • おすすめ!レファ協データ
    • 事業概要
    • 事業報告・統計
    • 事業フォーラム
    • 企画協力員について
    • サポーターについて
  • 関係者の方へ

    • 事業への参加
    • データの作成・公開
    • システムの使い方
    • レファ協活用術
    • 事業担当者研修会
    • 御礼状・企画協力員賞
  • 参考情報

    • コラム集
    • レファレンス関連情報
    • 刊行物・グッズ
  • レファ協トップページ
  • What's CRD(English)
  • 参加館一覧
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • @crd_tweet
現在位置
  • トップページ
  • 詳細検索
  • 検索結果一覧
  • 調べ方マニュアル詳細
レファレンス協同データベース

調べ方マニュアル詳細

  • 前のデータへ
  • 次のデータへ
調べ方作成日
2013年05月25日
登録日時
2013/05/25 18:11
更新日時
2024/11/13 17:06
提供館
近畿大学中央図書館 (3310037)
管理番号
KUCL0063
調査テーマ

完成

演劇、戯曲、舞台芸術に関する情報の調べ方
調べ方
以下のサイトアクセスは、全て2024年11月13日である。
<図書を調べる>
☆蔵書検索(所属する大学で調べる)
近畿大学図書館OPAC
https://opac.clib.kindai.ac.jp/
近畿大学中央図書館
https://www.clib.kindai.ac.jp/

☆全国大学図書館の所蔵を調べる
CiNii Books
https://ci.nii.ac.jp/books/

☆国立国会図書館で調べる
国立国会図書館サーチ
https://ndlsearch.ndl.go.jp/
国立国会図書館デジタルコレクション
https://dl.ndl.go.jp/

<専門雑誌を読む(中央図書館所蔵分)>
 テアトロ(1946-1967;1968-2024+ )
 悲劇喜劇(1966-2024+)
 新劇  (1954-1990) しんげき(1990-1992)
 観世  (1988-2024+)
 演劇界 (1943-2022 )
 えんぶ : enbu (2016-2024+)
 Théâtre public : revue bimestrielle publiée par le théâtre de gennevilliers (1988-2024+ )
※プラス記号は継続受入を表す。代表的なタイトルを記載。その他にも数多くの専門誌あり。
※上演記録、劇評、シナリオなどの情報を入手できます。

<データベースを使う>
近畿大学データベース学内用
https://www.clib.kindai.ac.jp/search/db.html
近畿大学データベース学外利用
https://www.clib.kindai.ac.jp/search/attention_remotexs.html

<日本の論文を探す>
CiNii Research 日本の論文を探す
https://cir.nii.ac.jp/
近畿大学データベース学外利用からのCiNiiの利用
https://rmx.clib.kindai.ac.jp
※CiNiiに近畿大学LinkSourseのサービスや、データベース・電子ジャーナルの付加サービスが利用できる。

magazineplus (商用データベース;近畿大学内からのアクセス)
https://web.nichigai.jp/magazine?user_id=KKD
※CiNiiの収録誌以外により幅広い収録対象から検索できる。

雑誌記事索引集成データベース(ざっさくプラス)(商用データベース;近畿大学内からのアクセス)
https://zassaku-plus.com/
※明治期からの記事を検索できる。

大宅壮一文庫(Web OYA-bunko)
https://www.oya-bunko.com/
※週刊誌、ファッション誌など幅広い分野の記事検索ができる。

☆専門分野の論文を調べる
国文学論文目録データベース(国文学研究資料館)
https://ronbun.nijl.ac.jp/kokubun
国文学研究資料館
https://www.nijl.ac.jp/

☆博士論文を探す
CiNii Dissertations(国立情報学研究所)
https://ci.nii.ac.jp/d/?l=ja

検索例 フリーワードに 演劇 OR 戯曲 OR 舞台芸術 (博士論文)
https://ci.nii.ac.jp/d/search?q=%E6%BC%94%E5%8A%87%E3%80%80OR%E3%80%80%E6%88%AF%E6%9B%B2%E3%80%80OR%E3%80%80%E8%88%9E%E5%8F%B0%E8%8A%B8%E8%A1%93%E3%80%80&range=0&advanced=true&count=200&sortorder=1

検索例 タイトルに 演劇 OR 戯曲 OR 舞台芸術 (雑誌記事・論文)
https://cir.nii.ac.jp/articles?q=%E6%BC%94%E5%8A%87%E3%80%80OR%E3%80%80%E6%88%AF%E6%9B%B2%E3%80%80OR%E3%80%80%E8%88%9E%E5%8F%B0%E8%8A%B8%E8%A1%93
 

<海外の論文を探す>
JSTOR(Arts & Sciences III)(商用データベース)
https://www.jstor.org/
https://www.jstor.org/librarians/products/journals/multi-discipline#asiii

<参考図書を利用する>
☆参考図書
演劇百科大事典 / 早稲田大学坪内博士記念演劇博物館編 ; 河竹繁俊監修: 第1巻 - 第6巻 , 索引, 付録. - 新装復刊. - 東京 : 平凡社 , 1983.
 本館請求記号:770.33 - E61
能楽大事典 / 小林責, 西哲生, 羽田昶著 東京 : 筑摩書房 , 2012 ISBN:9784480873576
 本館請求記号:773 - N93
能・狂言事典 / 西野春雄, 羽田昶編集委員 新版. - 東京 : 平凡社 , 2011
 本館請求記号:773 - N93
最新歌舞伎大事典 / 神山彰, 丸茂祐佳, 児玉竜一編集委員 . - 東京 : 柏書房 , 2012.7 ISBN:9784760141487
 本館請求記号:774 - Ka11 00515014
歌舞伎事典 / 服部幸雄, 富田鉄之助, 廣末保編 新版. - 東京 : 平凡社 , 2011 ISBN:9784582126426
 本館請求記号:774 - Ka11 (ジャパンナレッジ) 有料データベースに収録)
集英社世界文学大事典 / 『世界文学大事典』編集委員会編 1 - 6. - 東京 : 集英社 , 1996-1998
 本館請求記号:903.3 - Sh99
世界演劇辞典 / 石澤秀二著 . - 東京 : 東京堂出版 , 2015.11
 本館請求記号:770 - Se22
世界演劇事典 / ロビン・メイ著 ; 佐久間康夫編訳 . - 東京 : 開文社出版 , 1999.4
 本館請求記号:770.33 - Se22
イギリス・アメリカ演劇事典 / 坂本和男, 来住正三編 . - 東京 : 新水社 , 1999.12
 本館請求記号:772.33 - I24


<年鑑>
演劇年鑑 1966年版 - 2024年版(日本演劇協会)
本館請求記号:770.59 - E61

演劇年鑑(公益社団法人 日本演劇協会)
http://www.jtaa.or.jp/nenkan1.html

Theatre year‐book  1984 - 2024
本館請求記号: 770 - Th2

<言葉を調べる(ウェブサイト)>
コトバンク 百科事典[日本大百科全書(小学館)などを含む ☆
http://kotobank.jp/

JapanKnowledge(ジャパンナレッジ) 有料データベース ☆
世界文学大事典、新版 能・狂言事典、新版 歌舞伎事典(現代歌舞伎俳優名鑑) ほか収録
学内利用 https://japanknowledge.com/library/
学外利用 https://rmx.clib.kindai.ac.jp/ja/user/login
個人契約利用 https://japanknowledge.com/personal/ 有料:要契約
※そのほか、『日本古典文学全集』収録の能楽、文楽、歌舞伎などのテキスト本文が読める。

<新聞で調べる>
☆新聞データベース (有料データベース)
学内利用 https://www.clib.kindai.ac.jp/search/db.html#search_db_field03
学外利用 https://www.clib.kindai.ac.jp/search/db_vpn.html

<情報源・調べ方を調べる>
インターネットで文献探索 
3.4 戯曲と演劇情報を探す 
https://biblioguide.net/inet2022/pt2/chap3/103/

リサーチ・ナビ 国立国会図書館 
https://ndlsearch.ndl.go.jp/rnavi
台本(日本語):脚本(戯曲)・映画シナリオ・放送台本 (リサーチ・ナビ)
https://ndlsearch.ndl.go.jp/rnavi/humanities/post_101069

<電子ブック・電子ジャーナル>  
IRDB 学術機関リポジトリデータベース(国立情報学研究所)
https://irdb.nii.ac.jp/

<日本古典芸能(歌舞伎)関連サイト>
文化デジタルライブラリー 日本芸術文化振興会
https://www2.ntj.jac.go.jp/dglib/

歌舞伎の誘い~歌舞伎鑑賞の手引き~
https://www2.ntj.jac.go.jp/unesco/kabuki/jp/index.html

日本芸術文化振興
https://www.ntj.jac.go.jp/
国立劇場チケットセンター
https://ticket.ntj.jac.go.jp/
歌舞伎公式ホームページ「歌舞伎 on the web」(財団法人日本俳優協会)
https://www.kabuki.ne.jp/
歌舞伎公演データベース
https://kabukidb.net/
歌舞伎俳優名鑑 想い出の名優篇
https://meikandb.kabuki.ne.jp/omoide/
歌舞伎俳優名鑑 現在の俳優篇
https://meikandb.kabuki.ne.jp/

歌舞伎美人(かぶきびと)
https://www.kabuki-bito.jp/
歌舞伎座
https://www.kabuki-za.co.jp/

<大学などの研究機関によるサイト(能楽・歌舞伎・現代演劇などを含む)>
早稲田大学 演劇博物館デジタル・アーカイブ・コレクション
https://enpaku.w.waseda.jp/db/
※演劇上演記録 [画像] 、現代能狂言上演記録、貴重書(浄瑠璃本)、貴重書(歌舞伎台本)など、多くのデータベースが提供されている。

早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館(エンパク)
https://enpaku.w.waseda.jp/


立命館大学アート・リサーチセンター ARC
https://www.arc.ritsumei.ac.jp/index-jp.html
https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/
 京都演劇プロジェクト/ 能楽動画検索・鑑賞システム
 京都演劇プロジェクト/歌舞伎関連データベース
 日本芸術・文化 研究文献目録データベース などのデータベース、アーカイブ資料が利用できる。

立命館大学ARCシナリオ検索システム
https://www.dh-jac.net/db/daihon/default.htm
「このデータベースは、1997年~2002年9月の間、早稲田大学演劇博物館から寄託を受けていたシナリオの書誌情報について、立命館大学アート・リサーチセンターにおいて整理を行ったものです。」

野上記念法政大学能楽研究所
https://nohken.ws.hosei.ac.jp/archives/index.html
 能楽資料デジタルアーカイブ
 https://nohken.ws.hosei.ac.jp/nohken_material/htmls/index/
  資料目録データベース、演能データベース なども利用できる。

<現代演劇>
脚本データベース
http://db.nkac.or.jp/
「このデータベースは、文化庁委託事業「文化関係資料のアーカイブ構築に関する調査研究~放送番組の脚本・台本のアーカイブ構築に向けた調査研究~」の一環として公開しております。」
「2022年3月末までに寄贈頂いた脚本・台本資料総数:113,101点。
分類・データ入力作業を終えたものから、順次公開してまいります。(現在の公開数:97,384点。複本は除外)」

日本脚本アーカイブズ推進コンソーシアム(NKAC)
https://www.nkac.jp/

戯曲デジタルアーカイブ
https://playtextdigitalarchive.com/about

<海外の戯曲>
Open Source Shakespeare: search Shakespeare's works, read the texts
https://www.opensourceshakespeare.org/

☆検索エンジン
Google ☆
  https://www.google.co.jp/
Google Books ☆
  https://books.google.co.jp/
Google Scholar ☆
  https://scholar.google.co.jp/

☆ 文献管理(2019/11/08確認)
EndNote ログイン画面
https://access.clarivate.com/login?app=endnote
EndNote オンライン クイック・レファレンス・ガイド
https://clarivate.jp/wp-content/uploads/2019/11/EndNote_Online_Quick_Reference_Guide.pdf?utm_campaign=TYM_EndNote_Webinar_Nov13_SAR_Japan_2019&utm_medium=email&utm_source=Eloqua
もう手入力しない!引用文献リストをかんたん自動作成 EndNote オンライン
https://clarivate.jp/wp-content/uploads/2019/11/Webinar_EndNote-Online_20191113.pdf?utm_campaign=TYM_EndNote_Webinar_Nov13_SAR_Japan_2019&utm_medium=email&utm_source=Eloqua
EndNote basic
https://www.myendnoteweb.com/
http://endnote.com/
NDC
  • 演劇 (770 9版)
  • 戯曲 (912 9版)
  • 戯曲 (932 9版)
参考資料
  • リサーチ・ナビ 国立国会図書館
    http://rnavi.ndl.go.jp/ (2017/07/11 確認)
  • 図書・雑誌探索ページ
    http://biblioguide.net/index.html (2017/07/11 確認)
  • 劇場における観客動員数を調べたい。(近畿大学中央図書館)
    https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000195123 (2017/07/11 確認)
キーワード
  • 舞台芸術
  • 演劇 えんげき
  • 戯曲 ぎきょく
  • 能楽
  • 歌舞伎
備考
<提供終了サービス(2024/11/13 確認)>
☆全国で出版された図書を調べる(目次検索可)
Webcat Plus(本・雑誌を探す)
http://webcatplus.nii.ac.jp/
Webcat Plus Minus
http://webcatplus.nii.ac.jp/pro/
登録番号
2000022184
転記用URL
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=man_view&id=2000022184 コピーしました。
アクセス数 8000
拍手! 3
  • Xでポストする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る
  • はてなブックマークに登録する
  • メールで送る
  • 前のデータへ
  • 次のデータへ
◀検索結果一覧へ戻る
  • レファ協トップページ
  • What's CRD(English)
  • 参加館一覧
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • @crd_tweet
  • 事業について
  • レファ協とは?
  • おすすめ!レファ協データ
  • 事業概要
  • 事業報告・統計
  • 事業フォーラム
  • 企画協力員について
  • サポーターについて
  • 関係者の方へ
  • 事業への参加
  • データの作成・公開
  • システムの使い方
  • レファ協活用術
  • 事業担当者研修会
  • 御礼状・企画協力員賞
  • 参考情報
  • コラム集
  • レファレンス関連情報
  • 刊行物・グッズ
  • 国立国会図書館ホームページ
  • 国立国会図書館サーチ
  • リサーチ・ナビ
Copyright © 2024- National Diet Library. All Rights Reserved.
ページの先頭へ