本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
    • 検索条件が入力されていません。
    • 検索キーワードは7単語以内で入力してください。
  • ヘルプ
  • ログイン
  • 検索条件が入力されていません。
  • 検索キーワードは7単語以内で入力してください。
  • 事業について

    • レファ協とは?
    • おすすめ!レファ協データ
    • 事業概要
    • 事業報告・統計
    • 事業フォーラム
    • 企画協力員について
    • サポーターについて
  • 関係者の方へ

    • 事業への参加
    • データの作成・公開
    • システムの使い方
    • レファ協活用術
    • 事業担当者研修会
    • 御礼状・企画協力員賞
  • 参考情報

    • コラム集
    • レファレンス関連情報
    • 刊行物・グッズ
  • レファ協トップページ
  • What's CRD(English)
  • 参加館一覧
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • @crd_tweet
現在位置
  • トップページ
  • 詳細検索
  • 検索結果一覧
  • 調べ方マニュアル詳細
レファレンス協同データベース

調べ方マニュアル詳細

  • 前のデータへ
  • 次のデータへ
調べ方作成日
2011年07月26日
登録日時
2011/07/26 09:19
更新日時
2018/01/31 10:50
提供館
香川県立図書館 (2110006)
管理番号
香調-569
調査テーマ
「説明責任」に関する資料
調べ方
次の所蔵あり。

070.13 報道の自由.新聞と自由
表現の自由と第三者機関 小学館101新書 046 透明性と説明責任のために 清水英夫/著 小学館 2009.8

316.1 国家と個人:基本的人権,自由と平等,知る権利,プライバシー,思想・信教の自由,言論・出版の自由,集会・結社の自由
「説明責任」とは何か PHP新書 616 メディア戦略の視点から考える 井之上喬/著 PHP研究所 2009.7
人権論の新展開 北海道大学法学部ライブラリー 1 高見勝利/編 北海道大学図書刊行会 1999.2
  ※人権論の新局面 子どもの死をめぐる学校の説明責任 中川明/著

317 行政
アカウンタビリティ入門 説明責任と説明能力 碓氷悟史/著 中央経済社 2001.7

318 地方自治.地方行政
分権改革は都市行政機構を変えたか 村松岐夫/編著 第一法規 2009.3
  ※説明責任を果たすための文書管理 中原茂樹/著

335.8 公益企業
自己評価マネジメントによる協働関係づくり Parade books 矢代隆嗣/著 パレード 星雲社 2009.12
  ※日販マーク内容紹介:「自己評価」で組織は伸びる。公益サービスを提供している組織が、行っている事業の説明責任とサービス改善を効果的、効率的にするために必要な情報を自己評価を通じて収集し、活かす方法を提案する。

336.5 事務管理
今、なぜ記録管理なのか=記録管理のパラダイムシフト 日外選書fontana コンプライアンスと説明責任のために 小谷允志/著 日外アソシエーツ 2008.9

361.7 地域社会
地域社会の歴史と構造 丹野清秋/編著 御茶の水書房 1998.3
  ※日本の財政赤字と「政治的説明責任」の欠如 徳江和雄/著

370.8 教育 叢書.全集.選集
岩波講座現代の教育 第12巻 危機と改革 世界の教育改革 佐伯胖/〔ほか〕編集 岩波書店 1998.12
  ※学校教育の正統性と説明責任 黒崎勲/著

374.6 家庭と学校との関係:PTA,学校父母会,後援会,同窓会  
学校の説明責任-「校長をだせ!」にどう答えるかQA事典 TOSS小事典シリーズ 舘野健三/著 明治図書出版 2004.5

375.2 生活指導.生徒指導
説明責任時代の生徒指導力 学級経営力を高める 2 堀裕嗣/著 明治図書出版 2005.3

504 技術 工学 論文集.評論集.講演集
説明責任・内部告発 日本の事例に学ぶ 科学技術倫理フォーラム/編 丸善 2003.2
NDC
  • 国家と個人.宗教.民族 (316)
  • 地方自治.地方行政 (318)
  • 行政 (317)
参考資料
キーワード
  • 知る権利
  • 責任(法律)
  • 表現の自由
  • 人権
  • 行政
  • 企業
  • 地方自治
  • 公益事業
  • 文書管理
  • 地域社会
  • 教育
  • 家庭と学校
  • 生徒指導
  • 科学技術
  • 社会的責任(企業)
  • 時事に関する情報及び参考資料
  • 国民の納得
  • パブリック・リレーションズ(PR)
  • 「倫理」「双方向」「自己修正」
備考
登録番号
2000017839
転記用URL
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=man_view&id=2000017839 コピーしました。
アクセス数 1055
拍手! 1
  • Xでポストする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る
  • はてなブックマークに登録する
  • メールで送る
  • 前のデータへ
  • 次のデータへ
◀検索結果一覧へ戻る
  • レファ協トップページ
  • What's CRD(English)
  • 参加館一覧
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • @crd_tweet
  • 事業について
  • レファ協とは?
  • おすすめ!レファ協データ
  • 事業概要
  • 事業報告・統計
  • 事業フォーラム
  • 企画協力員について
  • サポーターについて
  • 関係者の方へ
  • 事業への参加
  • データの作成・公開
  • システムの使い方
  • レファ協活用術
  • 事業担当者研修会
  • 御礼状・企画協力員賞
  • 参考情報
  • コラム集
  • レファレンス関連情報
  • 刊行物・グッズ
  • 国立国会図書館ホームページ
  • 国立国会図書館サーチ
  • リサーチ・ナビ
Copyright © 2024- National Diet Library. All Rights Reserved.
ページの先頭へ