本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
    • 検索条件が入力されていません。
    • 検索キーワードは7単語以内で入力してください。
  • ヘルプ
  • ログイン
  • 検索条件が入力されていません。
  • 検索キーワードは7単語以内で入力してください。
  • 事業について

    • レファ協とは?
    • おすすめ!レファ協データ
    • 事業概要
    • 事業報告・統計
    • 事業フォーラム
    • 企画協力員について
    • サポーターについて
  • 関係者の方へ

    • 事業への参加
    • データの作成・公開
    • システムの使い方
    • レファ協活用術
    • 事業担当者研修会
    • 御礼状・企画協力員賞
  • 参考情報

    • コラム集
    • レファレンス関連情報
    • 刊行物・グッズ
  • レファ協トップページ
  • What's CRD(English)
  • 参加館一覧
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • @crd_tweet
現在位置
  • トップページ
  • 詳細検索
  • 検索結果一覧
  • 調べ方マニュアル詳細
レファレンス協同データベース

調べ方マニュアル詳細

  • 前のデータへ
  • 次のデータへ
調べ方作成日
2023年12月22日
登録日時
2024/02/01 10:08
更新日時
2025/05/27 15:25
提供館
神奈川県学校図書館員研究会 (5000008)
管理番号
照会-2023-090
調査テーマ
英語の絵本
調べ方
定時制の英語の授業で、英語の絵本を使いたい。あまり語数が多くないものがよい。

→2校より20冊を借用、公共図書館より6冊を借用して提供した。リストは関連ファイル参照。

担当教員から特に好評だったのは次の3冊で、授業で活用できたとのこと。

『Would you rather…』(John Burninngham/Jonathan Cape/1978/邦題『ねえ、どれがいい?』)
『The Sleeping Beauty』(story by the Brothers Grimm,pictures by Felix Hoffmann/Oxford Univercity press/1959)
『Mr. Rabbit and the lovely present』(by Charlotte Zolotow,pictures by Maurice Sendak/Bodley Head/1968)
NDC
  • 英語 (830 10版)
  • 漫画.挿絵.児童画 (726 10版)
参考資料
英語の絵本
英語の絵本
授業利用のために集めた英語の絵本
キーワード
備考
登録番号
2000028588
転記用URL
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=man_view&id=2000028588 コピーしました。
アクセス数 43
拍手! 0
  • Xでポストする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る
  • はてなブックマークに登録する
  • メールで送る
  • 前のデータへ
  • 次のデータへ
◀検索結果一覧へ戻る
  • レファ協トップページ
  • What's CRD(English)
  • 参加館一覧
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • @crd_tweet
  • 事業について
  • レファ協とは?
  • おすすめ!レファ協データ
  • 事業概要
  • 事業報告・統計
  • 事業フォーラム
  • 企画協力員について
  • サポーターについて
  • 関係者の方へ
  • 事業への参加
  • データの作成・公開
  • システムの使い方
  • レファ協活用術
  • 事業担当者研修会
  • 御礼状・企画協力員賞
  • 参考情報
  • コラム集
  • レファレンス関連情報
  • 刊行物・グッズ
  • 国立国会図書館ホームページ
  • 国立国会図書館サーチ
  • リサーチ・ナビ
Copyright © 2024- National Diet Library. All Rights Reserved.
ページの先頭へ