本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
    • 検索条件が入力されていません。
    • 検索キーワードは7単語以内で入力してください。
  • ヘルプ
  • ログイン
  • 検索条件が入力されていません。
  • 検索キーワードは7単語以内で入力してください。
  • 事業について

    • レファ協とは?
    • おすすめ!レファ協データ
    • 事業概要
    • 事業報告・統計
    • 事業フォーラム
    • 企画協力員について
    • サポーターについて
  • 関係者の方へ

    • 事業への参加
    • データの作成・公開
    • システムの使い方
    • レファ協活用術
    • 事業担当者研修会
    • 御礼状・企画協力員賞
  • 参考情報

    • コラム集
    • レファレンス関連情報
    • 刊行物・グッズ
  • レファ協トップページ
  • What's CRD(English)
  • 参加館一覧
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • @crd_tweet
現在位置
  • トップページ
  • 詳細検索
  • 検索結果一覧
  • 調べ方マニュアル詳細
レファレンス協同データベース

調べ方マニュアル詳細

  • 前のデータへ
  • 次のデータへ
調べ方作成日
2013年05月09日
登録日時
2013/05/09 22:38
更新日時
2013/05/10 10:24
提供館
近畿大学中央図書館 (3310037)
管理番号
KUCL0062
調査テーマ

未完成

「映像化された図書館」 ― テレビドラマ、映画に登場する図書館 ―
調べ方
映画のなかの図書館 : Library Cinema / 飯島朋子著 東京 : 日本図書刊行会 , 1999 ISBN:4823103890
https://opac.clib.kindai.ac.jp/opac/opac_details.cgi?lang=0&amode=11&place=&bibid=BD01124370&key=B136810592810763&start=1&srmode=0 (2013/05/09確認)

図書館映画と映画文献 / 飯島朋子著 {東京} : 日本図書刊行会 , 2001 ISBN:4823107349
「映画のなかの図書館」(1999年刊)の改題改訂 発売:近代文芸社
https://opac.clib.kindai.ac.jp/opac/opac_details.cgi?lang=0&amode=11&place=&bibid=BD01410092&key=B136810592810763&start=1&srmode=0 (2013/05/09確認)

映画の中の本屋と図書館 / 飯島朋子著 [東京] : 日本図書刊行会. - 東京 : 近代文芸社 (発売) , 2004 ISBN:4823107853
https://opac.clib.kindai.ac.jp/opac/opac_details.cgi?lang=0&amode=11&place=&bibid=BT00059528&key=B136810592810763&start=1&srmode=0 (2013/05/09確認)

映画の中の本屋と図書館 / 飯島朋子著 後篇. - [東京] : 日本図書刊行会. - 東京 : 近代文芸社 (発売) , 2006 ISBN:4823106857
https://opac.clib.kindai.ac.jp/opac/opac_details.cgi?lang=0&amode=11&place=&bibid=BT00112016&key=B136810592810763&start=1&srmode=0 (2013/05/09確認)

司書はときどき魔女になる / 大島真理著 東京 : 郵研社 , 2006 ISBN:494642976X
https://opac.clib.kindai.ac.jp/opac/opac_details.cgi?lang=0&amode=11&place=&bibid=BT00113919&key=B136810592810763&start=1&srmode=0 (2013/05/09確認)

司書はふたたび魔女になる / 大島真理著 東京 : 郵研社 , 2007 ISBN:9784946429835
https://opac.clib.kindai.ac.jp/opac/opac_details.cgi?lang=0&amode=11&place=&bibid=BT00149416&key=B136810592810763&start=1&srmode=0 (2013/05/09確認)

司書はなにゆえ魔女になる / 大島真理著 東京 : 郵研社 , 2009 ISBN:9784946429897
https://opac.clib.kindai.ac.jp/opac/opac_details.cgi?lang=0&amode=11&place=&bibid=BT00218549&key=B136810592810763&start=1&srmode=0 (2013/05/09確認)

司書はひそかに魔女になる / 大島真理著 東京 : 郵研社 , 2013 ISBN:9784946429132
https://opac.clib.kindai.ac.jp/opac/opac_details.cgi?lang=0&amode=11&place=&bibid=BT00324252&key=B136810592810763&start=1&srmode=0 (2013/05/09確認)

映画の中の図書館 大阪女学院図書館
http://www.wilmina.ac.jp/ojc/Library/support/booklist/booklist/B-eiga (2013/05/09確認)

図書館映画データベース
http://www.libcinema.com/ (2013/05/09確認)

The Hollywood Librarian
http://www.hollywoodlibrarian.com/ (2013/05/09確認)

図書館戦争
アニメ
http://www.kadokawa.co.jp/toshokan-sensou/ (2013/05/09確認)
http://www.toshokan-sensou.com (2013/05/09確認)
実写映画
http://toshokan-sensou-movie.com/index.html (2013/05/09確認)

素顔のままで (テレビドラマ)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%A0%E9%A1%94%E3%81%AE%E3%81%BE%E3%81%BE%E3%81%A7_(%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E) (2013/05/09確認)

ビューティフルライフ (テレビドラマ)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%95%E3%83%AB%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95 (2013/05/09確認)

ダ・ヴィンチ・コード / ロン・ハワード監督 ; アキヴァ・ゴールズマン脚本 ; ブライアン・グレイザー, ダン・ブラウン原作・制作総指揮
[東京] : ソニー・ピクチャーズエンタテインメント (発売) , c2006
https://opac.clib.kindai.ac.jp/opac/opac_details.cgi?lang=0&amode=11&place=&bibid=BT00197058&key=B136814638800968&start=1&srmode=0 (2013/05/10確認)
http://www.kinenote.com/main/public/cinema/detail.aspx?cinema_id=37265 (2013/05/10確認)

天使と悪魔 ダン・ブラウン原作
http://www.kinenote.com/main/public/cinema/detail.aspx?cinema_id=39996 (2013/05/10確認)

ハリー・ポッター シリーズ
NDC
  • 図書館.図書館情報学 (010 9版)
  • 映画 (778 9版)
参考資料
  • 図書館・図書館員が登場する映画に関する情報源. 市村省二.
    http://www.libcinema.com/libmvdb/ichi006.pdf (2013/05/09確認)
  • 映像表現における図書館と図書館員像に関する論考 伊藤敏朗 
    初出:視聴覚資料研究.Vol.2, No.3, pp.120-123(1991.1) 特集 映像に描かれた図書館
    http://www.rsch.tuis.ac.jp/~ito/research/lib_articles/itoh/libcinema1.html (2013/05/09確認)
  • 映像メディアにおける図書館・図書館員像 伊藤敏朗 
    初出:視聴覚教育 Vol.47,No.6(1993.6) pp.24-27
    http://www.rsch.tuis.ac.jp/~ito/research/lib_articles/itoh/libcinema3.html (2013/05/09確認)
  • 映像に描かれた図書館その後 伊藤敏朗 
    初出:視聴覚資料研究.Vol.3, No.1, p.178(1991.7)
    http://www.rsch.tuis.ac.jp/~ito/research/lib_articles/itoh/libcinema2.html (2013/05/09確認)
キーワード
  • 図書館
  • 映画
  • ドラマ
  • テレビ
  • 映像
備考
映画の中の図書館
http://tab.cside5.jp/01_library/theme/06_mlivrary.html (2013/05/09確認)
登録番号
2000022164
転記用URL
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=man_view&id=2000022164 コピーしました。
アクセス数 2761
拍手! 0
  • Xでポストする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る
  • はてなブックマークに登録する
  • メールで送る
  • 前のデータへ
  • 次のデータへ
◀検索結果一覧へ戻る
  • レファ協トップページ
  • What's CRD(English)
  • 参加館一覧
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • @crd_tweet
  • 事業について
  • レファ協とは?
  • おすすめ!レファ協データ
  • 事業概要
  • 事業報告・統計
  • 事業フォーラム
  • 企画協力員について
  • サポーターについて
  • 関係者の方へ
  • 事業への参加
  • データの作成・公開
  • システムの使い方
  • レファ協活用術
  • 事業担当者研修会
  • 御礼状・企画協力員賞
  • 参考情報
  • コラム集
  • レファレンス関連情報
  • 刊行物・グッズ
  • 国立国会図書館ホームページ
  • 国立国会図書館サーチ
  • リサーチ・ナビ
Copyright © 2024- National Diet Library. All Rights Reserved.
ページの先頭へ