レファレンス事例詳細
- 事例作成日
- 2023年6月8日
- 登録日時
- 2023/06/10 12:01
- 更新日時
- 2023/12/03 15:20
- 管理番号
- 島根郷2023-011
- 質問
-
解決
昭和21年に安濃郡鳥井村(現:大田市鳥井町)の村長となった宮脇常三郎氏の、正式な就任日が知りたい。
- 回答
-
当館所蔵の資料5を紹介し、回答とした。
資料5:昭和21年6月10日 第221号p.395-396「官公諸事項」の「市町村吏員異動」に、以下の記載がある。
「昭和二十一年五月三十一日就職 安濃郡鳥井村村長 宮脇常三郎」
この時期は、『島根県報』に市町村長と助役の就職・退職・満期が掲載されている。
- 回答プロセス
- 事前調査事項
-
以下の資料を質問者ご自身が確認済。いずれも就任日の記載はなく、資料によって、就任月の記述にばらつきがある。
〇資料1:p.693には、昭和21年5月に宮脇氏が全国初の共産党村長になった旨がある。日付は書かれていない
〇資料2:p.68「鳥井村」には、昭和21年に共産党員の村長が生まれた旨はあるが、宮脇氏の名前や就任日は記述がない
〇資料3p.688「首長 大田市 鳥井村」では、宮脇氏は6月に村長就任となっている
〇資料4:p.28の年表では、5月28日に指名推薦とあり、本文p.334では6月就任と書かれている
- NDC
-
- 地方自治.地方行政 (318 8版)
- 中国地方 (217 8版)
- 参考資料
-
-
【資料1】島根県警察史編さん委員会 編 , 島根県警察本部. 島根県警察史 昭和編. 島根県警察本部, 1984.
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001738501-00 (当館請求記号:郷貸出317.7/シ/2) -
【資料2】大田市. 大田市誌 : 十五年のあゆみ. 大田市, 1968.
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001115911-00 (当館請求記号:郷貸出217.3/オ68) -
【資料3】山陰中央新報社島根県歴史人物事典刊行委員会 企画・編集 , 山陰中央新報社. 島根県歴史人物事典. 山陰中央新報社, 1997.
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002729339-00 , ISBN 4879030627 (当館請求記号:郷貸出281.0/サ97) -
【資料4】細田弥三 編 , 細田弥三. 鳥井町史誌. 明福会, 1977.
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I069362347-00 (当館請求記号:貴重092.94/74 ※貸出禁止資料) -
【資料5】島根県 編 , 島根県. 島根県報 昭和21年. 島根県, 1946.
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I069795076-00 (当館請求記号:093.1/28/41-2 ※貸出禁止資料)
-
【資料1】島根県警察史編さん委員会 編 , 島根県警察本部. 島根県警察史 昭和編. 島根県警察本部, 1984.
- キーワード
-
- 安濃郡鳥井村
- 町長・村長--島根県
- 照会先
- 寄与者
- 備考
- 調査種別
- 文献紹介
- 内容種別
- 郷土 人物
- 質問者区分
- 社会人
- 登録番号
- 1000334367