レファレンス事例詳細
- 事例作成日
- 2020年08月04日
- 登録日時
- 2020/11/11 12:05
- 更新日時
- 2023/12/05 08:34
- 管理番号
- 2020-044
- 質問
-
解決
地震の本を貸してください。(教職員)
- 回答
-
授業で浜口梧陵への手紙を書くために参考にしたいとのことだった。
地震の他、津波の資料も紹介した。
1.和歌山県教育委員会企画・制作、クニ・トシロウ作、ケイ・タロー絵『津波からみんなをすくえ! ほんとうにあった「稲むらの火」 浜口梧陵さんのお話』(文溪堂)
2.せべまさゆき 絵、国崎信江 監修、WILLこども知育研究所 編著『やさしくわかるぼうさい・ぼうはんのえほん じしん・つなみどうするの?』(金の星社)
3.NHK「学ぼうBOSAI」制作班 編『NHK学ぼうBOSAI命を守る防災の知恵1 地震・津波はどうして起きるのか』(金の星社)
4.小泉八雲 原作、高村忠範 文・絵『津波!!命を救った稲むらの火』(汐文社)
- 回答プロセス
- 事前調査事項
- NDC
-
- 社会福祉 (369)
- 参考資料
-
-
和歌山県教育委員会企画・制作 ; クニ・トシロウ作 ; ケイ・タロー絵 , クニ, トシロウ , ケイ・タロー , 和歌山県教育委員会. 津波からみんなをすくえ! : ほんとうにあった「稲むらの火」 : 浜口梧陵さんのお話. 文溪堂, 2006.
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000096-I005546524-00 , ISBN 4894235145 -
せべまさゆき 絵 , 国崎信江 監修 , WILLこども知育研究所 編著 , 瀬辺, 雅之, 1953- , 国崎, 信江 , WILL. じしん・つなみどうするの?. 金の星社, 2017. (やさしくわかるぼうさい・ぼうはんのえほん)
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I027987653-00 , ISBN 9784323035604 -
NHK「学ぼうBOSAI」制作班 編 , 日本放送協会. NHK学ぼうBOSAI命を守る防災の知恵 地震・津波はどうして起きるのか. 金の星社, 2016.
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I027135209-00 , ISBN 9784323058719 -
小泉八雲 原作 , 高村忠範 文・絵 , Hearn, Lafcadio, 1850-1904 , 高村, 忠範, 1954-. 津波!!命を救った稲むらの火. 汐文社, 2005.
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000007704208-00 , ISBN 4811378911
-
和歌山県教育委員会企画・制作 ; クニ・トシロウ作 ; ケイ・タロー絵 , クニ, トシロウ , ケイ・タロー , 和歌山県教育委員会. 津波からみんなをすくえ! : ほんとうにあった「稲むらの火」 : 浜口梧陵さんのお話. 文溪堂, 2006.
- キーワード
- 照会先
- 寄与者
- 備考
- 調査種別
- 文献紹介
- 内容種別
- 質問者区分
- 教職員
- 登録番号
- 1000289369