レファレンス事例詳細
- 事例作成日
- 2016/01/14
- 登録日時
- 2017/12/01 00:30
- 更新日時
- 2017/12/01 00:30
- 提供館
- 宮城県図書館 (2110032)
- 管理番号
- MYG-REF-170073
- 質問
-
解決
オリゴ糖を多く含む食べ物について知りたい。
- 回答
-
以下の資料をご紹介します。
資料1 中嶋洋子, 蒲原聖可 監修『食べ物栄養事典』主婦の友社, 2009【498.5/094】
pp.27-28「栄養成分編/糖質とはどんな栄養素?/オリゴ糖」の項
p.28に,「オリゴ糖を多く含む食品」の掲載があります。
「玉ねぎ,ごぼう 大豆,アスパラガス,はちみつ,みそ,ねぎ,バナナ,にんにく」
以下の資料に,食品中のオリゴ糖の含有量について記載がありました。参考までにご案内します。
資料2 光岡知足『現代人に不可欠なオリゴ糖』コスモの本, 1995【498.55/956】
p.[90]「食品中のオリゴ糖含有量(%)」の項
イラストと共に食品中のオリゴ糖含有量が掲載されています。
・きな粉 7.0%
・ゴボウ 3.6%
・タマネギ 2.8%
・ニンニク 1.0%
・豆腐 0.4%
・バナナ 0.3%
・ネギ 0.2%
・枝豆 0.1%
- 回答プロセス
- 事前調査事項
- NDC
-
- 衛生学.公衆衛生.予防医学 (498 9版)
- 参考資料
- キーワード
-
- 栄養素
- 糖類
- 甘味料
- 照会先
- 寄与者
- 備考
- 社会人
- 調査種別
- 事実調査
- 内容種別
- その他
- 質問者区分
- 登録番号
- 1000225714