レファレンス事例詳細
- 事例作成日
- 2014年02月21日
- 登録日時
- 2014/03/18 12:15
- 更新日時
- 2014/04/11 09:39
- 管理番号
- L13-003
- 質問
-
都道府県別の兄弟姉妹数もしくは、一世帯あたりの子どもの数を知りたい(2007-2010年)
- 回答
-
1)「児童のいる世帯の平均児童数」であれば都道府県別データあり(2007/2010年)
⇒ 『国民生活基礎調査』 厚生労働省 【年1回調査:3年に1度大規模調査】
http://www.mhlw.go.jp/toukei/list/20-21.html
2)都道府県別ではないが、地域ブロック単位であれば「子ども数・構成割合」について
「ひとり」「弟妹のみ」「兄姉のみ」「兄弟姉妹あり」項目にて数値あり(2007~2010年)
⇒ 『21世紀出生児縦断調査』 厚生労働省 【年1回調査】
https://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL08020101.do?_toGL08020101_&tstatCode=000001024054&requestSender=dsearch
- 回答プロセス
-
【調査概要】
①当日中の回答をご希望、官公庁公開情報、本学所蔵資料などを主に、即時提供可能なものを調査
②各機関が公表している調査内容(項目・頻度)により、ご希望に沿える数値を得るのは難しいが、
代替可能な数値があるか、関連情報も併せてご参考までに紹介した。
【回答プロセス】
『ビジネスデータ検索事典 2012』を参照し、世帯・児童数に関する官公庁公表の統計データを確認。
Web上で公開されているもの、ほか学内所蔵の冊子体も併せてご案内。
1)「児童のいる世帯の平均児童数」であれば都道府県別データあり(2007/2010年)
◆『国民生活基礎調査』 厚生労働省 【年1回調査】 本学所蔵あり[ISSN:09149600]
※ 年度により調査項目が異なる
3年に1度の「大規模調査:2007/2010年」には「都道府県別」データあり、
その間に実施の「簡易調査:2008/2009年」には「市郡別」データのみ。
・ 厚生労働省 > 国民生活基礎調査
http://www.mhlw.go.jp/toukei/list/20-21.html
> 統計表一覧 > 平成22年国民生活基礎調査 > 世帯(第3巻)
> 世帯数(第1表~第23表) > 例)2010年
>「15.世帯数-平均児童数,児童の有-児童数-無・都道府県-20大都市(再掲)別 」
◆『グラフでみる世帯の状況』 ※ 国民生活基礎調査の結果に基づき、グラフ化したもの
・ 平成24年(平成22年結果)http://www.mhlw.go.jp/toukei/list/dl/20-21-01.pdf
> Ⅰ.世帯の構造と類型 > 3. 児童のいる世帯
> 「都道府県別にみた児童のいる世帯の平均児童数」(p15)
・ 平成21年(平成19年結果)http://www.mhlw.go.jp/toukei/list/dl/d210804.pdf
> Ⅴ. 児童のいる世帯 >「都道府県別にみた児童のいる世帯の平均児童数」(p45)
◆『就業構造基本調査』 総務省統計局 【5年に1回調査】
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL02100104.do?tocd=00200532
> 平成19年就業構造基本調査
> 全国編/世帯単位で見た統計表(例/第199~202表)
都道府県編/世帯単位で見た統計表(例/第34-1・2表)
(※世帯の家族類型,子供の数,末子の年齢別世帯数…等)
◆『国勢調査』 総務省統計局 【5年に1回調査】
http://www.stat.go.jp/data/kokusei/2010/index.htm
> 統計表一覧 > 人口等基本集計/全国結果
> 世帯の家族類型・世帯主との続き柄
> 「11.世帯の家族類型(16区分),世帯人員(7区分)別一般世帯数(3世代世帯及び
6歳未満・12歳未満・15歳未満・18歳未満・20歳未満世帯員のいる一般世帯-特掲)-全国」
(※全国市部,全国郡部,都道府県,20大都市)
2)都道府県別ではないが、地域ブロック単位(北海道、東北、関東、北陸、東海、近畿…)であれば
「子ども数・構成割合」について「ひとり」「弟妹のみ」「兄姉のみ」「兄弟姉妹あり」項目にて数値あり。
◆『21世紀出生児縦断調査』 厚生労働省 【年1回調査】2001~2011年
https://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL08020101.do?_toGL08020101_&tstatCode=000001024054&requestSender=dsearch
> 例)第9回21世紀出生児縦断調査(平成22年) > 2010年
> 「7. 子ども数・構成割合,地域ブロック、同居者の構成、性、きょうだい構成別」…等
他、以下サイトにて国勢調査データを基に割り出す算出方法が紹介されていた。
◆「都道府県別統計とランキングで見る県民性」【兄弟姉妹数】 http://todo-ran.com/ts/kiji/13538
18歳未満人口を、18歳未満の子育て世帯数で割る(誤差、問題点についても記載あり注意)
上記調査内容をお伝えしたところ、1)『国民生活基礎調査』より得られる数値、
都道府県別の「児童のいる世帯の平均児童数」(2007/2010年)をご参考にされるとの事。
- 事前調査事項
-
18歳未満がいる世帯数から核家族を引くなどして算出を試みた(利用者)
- NDC
-
- 人口統計.国勢調査 (358 9版)
- 参考資料
-
- 『ビジネスデータ検索事典 2012』 ㈱日本能率協会総合研究所 , ISBN 978-4-902975-57-4
-
『国民生活基礎調査』 厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/toukei/list/20-21.html (最終アクセス:2014/03/14) -
『グラフでみる世帯の状況』平成21年(平成19年結果)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/list/dl/d210804.pdf (最終アクセス:2014/03/14) -
『就業構造基本調査』 総務省統計局
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL02100104.do?tocd=00200532 (最終アクセス:2014/03/14) -
『国勢調査』 総務省統計局
http://www.stat.go.jp/data/kokusei/2010/index.htm (最終アクセス:2014/03/14) -
『21世紀出生児縦断調査』 厚生労働省
https://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL08020101.do?_toGL08020101_&tstatCode=000001024054&requestSender=dsearch (最終アクセス:2014/03/14) -
「都道府県別統計とランキングで見る県民性」
http://todo-ran.com/ts/kiji/13538 (最終アクセス:2014/03/14)
- キーワード
-
- 子ども数
- 児童数
- 兄弟
- 姉妹
- 兄姉
- 弟妹
- きょうだい構成
- 世帯
- 照会先
- 寄与者
- 備考
- 調査種別
- 文献紹介
- 内容種別
- 質問者区分
- 学部生
- 登録番号
- 1000150728