レファレンス事例詳細
- 事例作成日
- 2014年03月15日
- 登録日時
- 2014/03/17 14:20
- 更新日時
- 2014/03/24 11:36
- 管理番号
- 2009-0130
- 質問
-
解決
平沢東貫の経歴について知りたい。
- 回答
-
平沢東貫の経歴については資料①によると次のとおりです。
明治26年6月25日生まれ
明治44年 県立山形中学校卒業
大正 5年 第一高等学校文科卒業
大正 8年 東京帝国大学文学部卒業(支那哲学専攻)
大正 9年 旧制山形高等学校教授
昭和16年 新潟高等学校教授
昭和23年 山形県立図書館長
昭和31年 退職
その後、城北女子短大教授、県ユネスコ協議会長、県老人クラブ連 合会長、県史編さん会議副議長を歴任
昭和61年12月5日死去、93歳。
(調査相談「人物カード」も参考にした)
- 回答プロセス
- 事前調査事項
- NDC
-
- 個人伝記 (289 9版)
- 参考資料
-
-
資料①現代山形の百人 続/育英出版社/1980(k280.3/イク/2)
※( )は当館の請求記号です。
-
資料①現代山形の百人 続/育英出版社/1980(k280.3/イク/2)
- キーワード
-
- 平沢東貫
- 照会先
- 寄与者
- 備考
- 調査種別
- 文献紹介
- 内容種別
- 人物
- 質問者区分
- 社会人
- 登録番号
- 1000150695