レファレンス事例詳細
- 事例作成日
- 2013年01月29日
- 登録日時
- 2013/03/19 18:49
- 更新日時
- 2013/03/21 12:20
- 管理番号
- 島根参2013-01-006
- 質問
-
ざくろジュースの効能について知りたい。
- 回答
-
当館所蔵資料より、以下の資料を紹介。
資料1:ザクロの栄養成分の特徴としては、無機塩類ではカリウム、ビタミン類ではビタミンCが豊富であると記述がある。
また、機能性成分としては
【抗酸化性物質】ザクロ果汁には、赤色色素でもあるアントシアニンが含まれており、血液中のLDL(悪玉コレステロール)の酸化や血小板の凝集を抑制させる効果があることが明らかにされており、動脈硬化の防止につながると考えられている。
【エストロゲン】種子には、女性ホルモンの一種であるエストロゲンが含まれているとの報告があり、閉経後の女性に更年期障害の軽減効果や骨粗鬆症の防止効果があることが知られているとの記述がある。
さらに、ジュースに加工する場合の注意や、つくり方の紹介もある。除去しにくい種ごと加工のできるジュースは、色も鮮やかであり、菓子への活用もできるとある。
資料2:蔵書点検で不明の資料であるが、本の内容紹介より、ザクロジュースの作り方が紹介されているとある。
資料3:p94~95に、ざくろの食品成分表と、果実としての簡単な解説がある。
- 回答プロセス
-
(1) 直接書架にあたり、「ざくろ」について書かれている資料の内容を調査。→【資料1】
(2) 自館OPACで「ザクロジュース」を全項目検索。→【資料2】
(3) 生ジュース、健康ジュース、ジュース療法に関する資料の内容を確認。
次の資料は調査済資料。
・『果菜ジュース療法』(善本社,1983)
・『生ジュースの食療法』(白揚社,1968)
- 事前調査事項
- NDC
-
- 衛生学.公衆衛生.予防医学 (498 8版)
- 食品.料理 (596 8版)
- 参考資料
-
-
【資料1】 農山漁村文化協会 編. 地域食材大百科 第3巻 (果実・木の実,ハーブ). 農山漁村文化協会, 2010.
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000010970370-00 , ISBN 9784540092633 (p166~168「ザクロ」当館請求記号 498.5/ノ/3) -
【資料2】 村井りんご 著. 手づくり健康ジュース : からだに効く!. 日本文芸社, 2000.
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002892496-00 , ISBN 4537120347 (当館請求記号 596.7/ム00/(※蔵点不明本)) -
【資料3】 新しい食生活を考える会 編著. 新ビジュアル食品成分表 : 食品解説つき 新訂版. 大修館書店, 2011.
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000011125829-00 , ISBN 9784469270020 (p94~95 当館請求記号 498.5/シ11/)
-
【資料1】 農山漁村文化協会 編. 地域食材大百科 第3巻 (果実・木の実,ハーブ). 農山漁村文化協会, 2010.
- キーワード
-
- ざくろ(ザクロ)(石榴)
- ジュース
- 効能
- 効果
- 果汁
- 果実
- 果物(くだもの)
- ビタミン
- アントシアニン
- エストロゲン
- 照会先
- 寄与者
- 備考
- 調査種別
- 文献紹介
- 内容種別
- 質問者区分
- 社会人
- 登録番号
- 1000129186