レファレンス事例詳細
- 事例作成日
- 2012年02月18日
- 登録日時
- 2012/02/19 08:28
- 更新日時
- 2012/02/19 16:53
- 管理番号
- 20120219-3
- 質問
-
解決
『天正十年愛宕百韻』を探している。
- 回答
-
京都大学電子図書館で画像が公開されていた。
京都大学附属図書館所蔵 古典籍(古典大系) 『天正十年愛宕百韻』 [v.1, pp. 58-59]
http://edb.kulib.kyoto-u.ac.jp/exhibit/k14/image/01/k14s0030.html (2012/02/18確認)
- 回答プロセス
-
日本古典籍総合目録で検索した。
著作ID 81265
統一書名 明智光秀張行百韻 ( あけちみつひでちょうこうひゃくいん ), K, 1
巻冊 一巻
別書名 [ 1 ] 愛宕百韻( あたごひゃくいん )
分類 連歌
著者 光秀( 明智/光秀 )
行祐
紹巴
昌叱 等
成立年 天正一〇
国書所在
【写】静嘉(連歌集書一七),宮書(連歌の内),岩瀬(光秀秀吉発句の内),松宇,天満宮,[補遺]愛知女大石田(「光秀張行百韻」),大阪市大森(「於愛宕山威徳院興行連歌」、慕景集と合)
【複】〔活〕続群書類従一七輯上・[補遺]三十輻四(「明智日向守光秀百韻」)
- 事前調査事項
- NDC
-
- 日本史 (210 9版)
- 参考資料
-
-
日本古典籍総合目録 国文学研究資料館
http://base1.nijl.ac.jp/~tkoten/about.html (2012/02/19確認)
-
日本古典籍総合目録 国文学研究資料館
- キーワード
-
- 愛宕百韻
- 照会先
- 寄与者
- 備考
- 調査種別
- 事実調査
- 内容種別
- 質問者区分
- 登録番号
- 1000101943