レファレンス事例詳細
- 事例作成日
- 2005年01月26日
- 登録日時
- 2008/01/23 18:49
- 更新日時
- 2008/02/06 14:37
- 管理番号
- 広県図20070004
- 質問
-
椿油の作り方が掲載されている本がありましたら教えてください。また,調査過程についても教えてください。
- 回答
-
・ 椿油の作り方については,次の資料に記載があります。
参考資料(1)では,種子の採集,天日干しの手順などが書かれています。(p.84~87 「万能!ツバキ油 搾りカスのセンチュウよけ効果も絶大」)
搾油作業については,参考資料(1)でも紹介のある参考資料(2)の記述が詳しいです。(p.114~117 「油の王様,椿油を百歳まで搾りたい)この記事では,独力で油搾りをしている方の精製技法が紹介されています。
参考資料(5)では,写真に簡単な解説があります。(p.38~41 「椿油 長崎県福江市」)
・ 調査過程については,次のとおりです。
①油脂(分類576),結髪史(分類383.5)では不明。
②分類471.9の有用植物関係の事典では,椿油の記述あり。
作り方について,参考資料(3)で簡単な記述あり。(p.141 椿油の簡単な製法が5行程度,髪油についても4行程度あり。)
③単行本では調査が難しいため,雑誌記事の検索を行なう。
MAGAZINEPLUSのデータベースで,参考資料に挙げた雑誌記事などのヒットあり。上記の記事などにより,伊豆大島や五島列島が産地として有名であることがわかる。
④地場産業(分類602)の関係を調査したところ,参考資料(4)の資料に簡単な製法に関する記述あり。(p.278 伊豆大島の椿油に関する製法について,8行程度の記述あり。)
- 回答プロセス
- 事前調査事項
- NDC
-
- 油脂類 (576 9版)
- 花卉園芸[草花] (627 9版)
- 参考資料
-
- (1) 『現代農業』 83巻9号(2004.9)
- (2) 『現代農業』 78巻7号(1999.7)
- (3) 『有用草木博物事典』(草川俊/著 東京堂出版 1992)
- (4) 『日本の名産事典』(遠藤元男/〔ほか〕編 東洋経済新報社 1977)
- (5) 『サライ』 13巻20号(2001.10.18)
- キーワード
-
- 椿油
- 照会先
- 寄与者
- 備考
- 調査種別
- 文献紹介
- 内容種別
- 質問者区分
- 図書館
- 登録番号
- 1000041254