レファレンス事例詳細
- 事例作成日
- 2006年04月15日
- 登録日時
- 2006/05/19 15:57
- 更新日時
- 2006/05/23 15:36
- 管理番号
- 町田-024
- 質問
-
解決
京都府宇治市にある橋姫神社に「(タイトル読めず)宇治川の砂の夕焼け・・・」のような字で始まる短歌の歌碑があった。作者や意味、全文を知りたい。(写真を持参し、後半部分は植木の陰で見えず)
- 回答
-
宇治市歴史資料館の資料『宇治の碑』p27に記載あり。
「流離/宇治川の/砂の夕焼け/すなほりて/無心のあこは/みすておくべし 山六書」
- 回答プロセス
-
読める部分を頼りに名句辞典等で調べててみたが見つからなかったので、宇治市の中央図書館に問い合わせたところ、宇治市歴史資料館を案内していただき、そちらに問い合わせて判明した。
- 事前調査事項
- NDC
- 参考資料
- キーワード
-
- 歌碑
- 橋姫神社
- 照会先
-
- 宇治市中央図書館
- 宇治市歴史資料館
- 寄与者
- 備考
- 調査種別
- 事実調査
- 内容種別
- 質問者区分
- 社会人
- 登録番号
- 1000028699