レファレンス事例詳細
- 事例作成日
- 2025年01月21日
- 登録日時
- 2025/01/21 12:14
- 更新日時
- 2025/01/21 13:54
- 管理番号
- 2024-19
- 質問
-
解決
彦左祭りなど大久保彦左衛門と幸田町の繋がりについての資料を見たい。
また、幸田町で行ったドラマや映画の撮影(ロケツーリズム)についての資料はあるか。
- 回答
-
お問い合わせの内容がいずれも郷土に関連する事柄だったため、郷土資料室へご案内した。
大久保彦左衛門は関連資料を集めた場所が資料室内にあったため、そちらをご案内。
資料室内の資料は貸出不可なので開架にある貸出可能な複本も用意した。
『クリオの苑に』 2007 「クリオの苑」発行会
大久保彦左衛門を含む、幸田町にいた人々について書かれた上記の資料を貸出。
ロケツーリズムは幸田町の関連資料の棚をブラウジングするも、比較的新しい活動のためか幸田町史にも記載はなく、思わしい資料は見当たらなかった。
次に今年の町村合併70周年に合わせて発行された記念誌を見てみたところ、巻末の年表に幸田町でロケを行ったドラマの放送開始日が載っていた。ただし幸田町のどこでいつごろロケをしたのかなどの情報は記載なし。
残念ながら現段階ではお客様のご希望に沿う資料の所蔵が無さそうだということをお伝えした。
- 回答プロセス
-
大久保彦左衛門についてのお問い合わせと幸田町で推進しているロケツーリズムについてのお問い合わせ。
・大久保彦左衛門
幸田町との関わり、どんな事をしたのかなどを知りたいとのこと。
郷土資料室へご案内して年表のボードや大久保彦左衛門についての資料が集められたコーナーへご案内。
郷土資料は貸出が出来ないものの、複本がある物は一般閲覧室に置かれている場合があるためシステムにて確認。
『クリオの苑に』 2007 「クリオの苑」発行会
大久保彦左衛門の生涯や論文が載っている資料。大久保彦左衛門以外にも幸田町にいた人々について書かれている。
お客様のご希望により貸出。
・ロケツーリズム
幸田町でドラマや映画のロケ地となった場所や、その映像作品のタイトル、撮影時期などが一覧で載っている資料があれば見てみたいとのこと。
郷土資料室内の幸田町に関する資料がある棚でブラウジング。芸術(映像作品)関連の700番台、地理に関する200番台の棚を見てみるも思うような資料は無し。
比較的最近始まった施策のためか町史には記載なし。
今年幸田町が町村合併70周年を迎えるにあたって発行された記念誌を確認。
幸田町独自に作ったアニメーションの紹介は1ページ程度記述があったものの、ロケツーリズムについての詳細な記載はなし。また、巻末の幸田町に関する年表には幸田で撮影されたドラマの放送開始日が載っていたが、ロケ地などについては何も書かれていなかった。
ロケ地になる回数が増えていけば関連情報をまとめた資料が今後出る可能性も0ではないかもしれないが、残念ながら現時点ではそれに該当する資料を見つけられなかった。
- 事前調査事項
- NDC
-
- 中部地方 (215)
- 参考資料
-
-
幸田町町村合併70周年記念誌編さん委員会 編集. 町を伝える、暮らしを伝える : こうたの歴史と幸田町70年の歩み. 幸田町, 2024.
https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I033759790
-
幸田町町村合併70周年記念誌編さん委員会 編集. 町を伝える、暮らしを伝える : こうたの歴史と幸田町70年の歩み. 幸田町, 2024.
- キーワード
-
- 大久保彦左衛門
- ロケ地
- 幸田町 (愛知県)--歴史
- 照会先
- 寄与者
- 備考
- 調査種別
- 文献紹介 所蔵調査
- 内容種別
- 郷土 人物
- 質問者区分
- 社会人
- 登録番号
- 1000361917