レファレンス事例詳細
- 事例作成日
- 2024年07月06日
- 登録日時
- 2024/07/06 17:01
- 更新日時
- 2024/07/17 16:11
- 管理番号
- 2024-6.10
- 質問
-
解決
ことわざ「虎に翼」の出典が知りたい。
- 回答
-
出典としては『逸周書、寤儆解』 『韓非子 難勢』の二つがあげられます。
①『故事成語名言大辞典』(『鎌田 正/著 米山 寅太郎/著 大修館書店 1988年)
P941「虎に翼:虎のために翼をつける。荒々しく残忍なものに、さらに威力をつけ加えるたとえ。
鬼に金棒。→「虎の為に翼を傅(つ)くること毋(な)かれ」参照。
P941-942「虎の為に翼を傅(つ)くること毋(な)かれ」を見る。
「ただでさえ鋭い爪と牙を持つ虎に、そのうえ、空を自由に飛べる翼をつける
ようなことはするな。強悪なる勢力がある者に、さらに勢力を付け加えるような
ことはしてはならないというたとえ。◇虎に翼
『韓非子』の難勢編に見える『逸周書』より引用とある。
②『大漢和辞典 巻9 修訂版 缶部…虍部』(諸橋 轍次/著 大修館書店 1985年)
P1054 虎翼(コヨク):①虎の猛き上に更に翼をつけると、其の凶暴の制し難くなること。轉じて、勢力家に権威をまし與へる喩。
為虎傅翼を見よとある。
P1056 為虎傅翼:猛悪の人に勢威を添える喩。虎翼①を見よ。 出典『逸周書、寤儆解』 『韓非子 難勢』とある。
③『二十五別史 1』(劉 曉東/等点校 斉魯書社 2000年)
P28-29 逸周書巻第三 寤儆解第三十一 の文面に「無虎傅翼」の表記あり。
大漢和辞典の表記は「為虎傅翼」
④国立国会図書館デジタルコレクション 逸周書 10卷 校正補遺 1卷 [1]((晉) 孔晁 注, (清) 盧文弨 校 彦根藩弘道館木活字印
天保2 [1831])
表記は「為虎傅翼」
⑤『新釈漢文大系 12 韓非子 下』(明治書院 東京 1964年) P706-709
⑥『中国古典文学大系 5 韓非子』(平凡社 東京 1968) P272-273
⑦『韓非子 (筑摩叢書) 151』(韓 非/[著] 本田 済/訳 筑摩書房 東京 1969年) P305-306
- 回答プロセス
- 事前調査事項
- NDC
-
- 辞典 (813)
- 中国 (222)
- 先秦思想.諸子百家 (124)
- 参考資料
-
-
鎌田正, 米山寅太郎 著. 故事成語名言大辞典. 大修館書店, 1988.
https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001954543 , ISBN 4-469-03205-0 -
諸橋轍次 著. 大漢和辞典 巻9 修訂版 鎌田正,米山寅太郎修訂. 大修館書店, 1985.
https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001763351 , ISBN 4-469-03090-2 -
帝王世紀. 齊魯書社, 2000. (二十五別史 ; 1)
https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-Ia1000058187 , ISBN 753330697X -
竹内照夫著. 韓非子 上. 明治書院, 1960.
https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000136-I1130282268923361664 , ISBN 4625570123 -
柿村峻訳 . 薮内清訳. 韓非子 . 墨子. 平凡社, 1968.
https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000136-I1130000793916643072 , ISBN 4582312055 - 韓 非/[著] 本田 済/訳. 韓非子 (筑摩叢書) 151. 筑摩書房, 1969.
-
鎌田正, 米山寅太郎 著. 故事成語名言大辞典. 大修館書店, 1988.
- キーワード
-
- ことわざ
- 出典
- 虎に翼
- 韓非子
- 逸周書
- 照会先
- 寄与者
- 備考
- 調査種別
- 文献紹介
- 内容種別
- 言葉
- 質問者区分
- 社会人
- 登録番号
- 1000352291