レファレンス事例詳細
- 事例作成日
- 登録日時
- 2024/03/07 10:20
- 更新日時
- 2025/07/04 10:45
- 管理番号
- 三郷-郷土-018
- 質問
-
小穴隆一について記載のある文献を知りたい。
- 回答
-
①、➁の資料を紹介した。
- 回答プロセス
-
1 当館の所蔵検索で「小穴隆一」、芥川龍之介と交流があった人物であるため「芥川龍之介」などをキーワードとして検索。ヒットしたもののうち①に小穴隆一の写真があった。
2 国立国会図書館サーチで「小穴隆一」をキーワードとして検索。検索でヒットしたもののうち、②に記述があった。
後日、調査した結果、③、④の資料にも記述があることがわかった
- 事前調査事項
-
小穴隆一は塩尻市出身の画家であり、芥川龍之介と深く親交があった人物。芥川が出版した本の装丁を行っているということと、芥川が執筆した小説のひとつである「庭」の主人公のモデルにもなっていることは、調査済みである。これらのこと以外にも何か、小穴隆一について記載のある資料があれば知りたい。
- NDC
-
- 日本文学 (910 10版)
- 参考資料
-
-
①大岡信 [ほか]編. 群像日本の作家 11. 小学館, 1991.
https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002109569 , ISBN 4-09-567011-8 (写真資料ページ 当館請求記号 910.2ア, 当館資料番号 8010007485) -
②腰原哲朗 著. 信州文学の肖像. 松本大学出版会, 2006.
https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I000008201468 , ISBN 4-902915-05-7 (p201~p206 当館請求記号 N902コ, 当館資料番号 3010819781) -
③赤羽篤 [ほか]編. 長野県歴史人物大事典. 郷土出版社, 1989.
https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002021352 , ISBN 4-87663-126-3 (p117~p118 当館請求記号 N283ナ, 当館資料番号 7010182264) -
④日本近代文学館 編. 日本近代文学大事典第1巻 人名 あ-け. 講談社, 1977.
https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000001-I1423488151 (p240 当館請求記号 R910.2ニ, 当館資料番号 7010068604)
-
①大岡信 [ほか]編. 群像日本の作家 11. 小学館, 1991.
- キーワード
-
- 小穴隆一(おあなりゅういち)
- 芥川龍之介(あくたがわりゅうのすけ)
- 画家
- 照会先
- 寄与者
- 備考
- 調査種別
- 文献紹介
- 内容種別
- 郷土 人物
- 質問者区分
- 社会人
- 登録番号
- 1000347095