足立区に関連する「音頭」や「曲」についての調査なので、郷土資料にあたる。
【資料1】p.128に「足立音頭」「新足立音頭」の歌詞と制作経緯あり。「新足立音頭」という歌があることがわかる。
【資料2】p.435に「西新井音頭」の歌詞と説明あり。「西新井音頭」という歌があることがわかる。
【資料3】p.253に「足立音頭」p.254に「足立小唄」の歌詞あり。「足立小唄」という歌があることがわかる。
【資料4】p.108に「わが街に」の歌詞あり、p.109に「わがまち足立」の歌詞と楽譜あり。「わが街に」「わがまち足立」という歌があることがわかる。
【資料5】に「わが街に」の歌詞と楽譜あり。
この他、楽譜のみの『管楽器と合唱のための組曲わが街に』管弦楽譜(團伊玖磨作曲 足立区 1995)と『管楽器と合唱のための組曲わが街に《前奏曲》』吹奏楽譜(團伊玖磨作曲 足立区 1995)もあり。
【資料6】に「五色桜」の歌詞と楽譜、説明あり。「五色桜」という歌があることがわかる。
この他に歌詞と楽譜の載っている『五色桜』女性合唱組曲(大中恩作曲 河合楽器製作所・出版部 2015)と『五色桜』混声合唱組曲(大中恩作曲 河合楽器製作所・出版部 2014)もあり。
それぞれの曲名を自館業務端末で全項目検索をする。
『新足立音頭・足立小唄』レコード盤(足立観光協会 2001)がヒットするが図書館に所蔵なし。
CD『わが街に』管弦楽と合唱のための組曲(團伊玖磨作曲 1994)がヒット。ブックレットに歌詞あり。
「わがまち足立」も収録されているが、歌詞はなし。
CD『合唱組曲「五色桜」』(大中恩作曲 合唱組曲「五色桜」製作委員会(制作))がヒット。ブックレットに歌詞あり。
一般資料にあたる。
【資料7】p.156に「わがまち足立」の歌詞あり。
【資料8】p.342〜344と【資料9】p.349に「千住節」の歌詞と唄の履歴や解説あり。「千住節」という歌があることがわかる。
該当する記述がなかった資料
『足立区史』(東京都足立区役所編集 東京都足立区役所 1955)
『新修足立区史』上巻(東京都足立区役所編集 東京都足立区役所 1967)
『新修足立区史』下巻(東京都足立区役所編集 東京都足立区役所 1967)
『絵で見る年表足立風土記』(足立風土記編さん委員会編集 足立区教育委員会 1992)
『足立風土記稿』地区編1(足立区教育委員会文化課編集 足立区立郷土博物館 2004)
『足立史談』復刻版2 第171号〜第300号(足立区郷土史料刊行会編集 足立史談会 1993)
『足立史談』復刻版3 第301号〜第400号(足立区郷土史料刊行会編集 足立史談会 2001)
『足立史談』復刻版5 第401号〜第500号(足立史談会編集 足立史談会 2010)
『足立史談』復刻版6 第501号〜第600号(足立史談会編集 足立区郷土史料刊行会 2018)
『新聞・官報に見る昭和の足立』1(竹内秀夫編 足立区郷土史料刊行会 2016)
『日光街道千住宿民俗誌』(佐々木勝著 名著出版 1985)
『千住宿と足立』(勝山準四郎著 足立史談会 1981)
『足立区区のお知らせ縮刷版』昭和23年9月〜昭和47年3月(足立区企画広報室編集 足立区企画広報室 1972)
『ご当地ソング、風景百年史』(溝尾良隆著 原書房 2011)
『ご当地ソング讃』(溝尾良隆著 東洋経済新報社 1998)
『小唄全書』(河合勇編著 八木書店 1966)
『小江戸散歩』(平山健著 立風書房 1988)
『芝居小唄』(木村菊太郎著 演劇出版社 2003)
『江戸小唄』(木村菊太郎著 演劇出版社 2003)
『小唄鑑賞』(木村菊太郎著 演劇出版社 2003)
『昭和小唄』その1(木村菊太郎著 演劇出版社 2003)
『昭和小唄』その2(木村菊太郎著 演劇出版社 2004)
『昭和小唄』その3(木村菊太郎著 演劇出版社 2005)
『千種 小唄大全』(鳳山社 1993)
『SPレコード60,000曲総目録』(昭和館監修 アテネ書房 2003)
備考欄に追記あり。(2020/11/15)