本文へスキップします。
レファレンス協同データベース
    • 検索条件が入力されていません。
    • 検索キーワードは7単語以内で入力してください。
  • ヘルプ
  • ログイン
  • 検索条件が入力されていません。
  • 検索キーワードは7単語以内で入力してください。
  • 事業について

    • レファ協とは?
    • おすすめ!レファ協データ
    • 事業概要
    • 事業報告・統計
    • 事業フォーラム
    • 企画協力員について
    • サポーターについて
  • 関係者の方へ

    • 事業への参加
    • データの作成・公開
    • システムの使い方
    • レファ協活用術
    • 事業担当者研修会
    • 御礼状・企画協力員賞
  • 参考情報

    • コラム集
    • レファレンス関連情報
    • 刊行物・グッズ
  • レファ協トップページ
  • What's CRD(English)
  • 参加館一覧
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • @crd_tweet
現在位置
  • トップページ
  • レファレンス事例詳細
レファレンス協同データベース

レファレンス事例詳細

事例作成日
2004年09月05日
登録日時
2020/05/18 13:52
更新日時
2020/05/28 13:05
提供館
富里市立図書館 (2310281)
管理番号
H16-2 富里市
質問

解決

競走馬「鎌倉」を顕彰した石碑について調べている。現地を訪れたいので、設置場所について知りたい。
回答
当館でも「優駿」は購入しているが、2003年以前のものはない為、千葉県立図書館へ雑誌記事について照会しましたが、富里町(1992年当時)の山林内にあるという記述のみで具体的な所在地までは確認が取れませんでした。

富里市生涯学習課文化班に照会したところ、富里市久能の山林内にあるとの確認がとれました。
参考:駿馬鎌倉の碑
回答プロセス
事前調査事項
【競走馬「鎌倉」について】
 明治10年ごろ活躍した競走馬
 下総種畜場に関連している
 馬主:藤崎忠貞
 明治16年に死亡し、それを悼んで石碑が建立された
 日本中央競馬会の機関広報誌として発行されている競馬情報の専門雑誌「優駿」の1992年8月号に記事が載っていた
NDC
  • 家畜.畜産動物.愛玩動物 (645)
  • 石彫 (714)
参考資料
キーワード
  • 富里市
  • 競走馬--歴史
照会先
  • 千葉県立図書館http://www.library.pref.chiba.lg.jp/
寄与者
備考
調査種別
事実調査
内容種別
郷土
質問者区分
社会人
登録番号
1000282270
転記用URL
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000282270 コピーしました。
アクセス数 3138
拍手! 1
  • Xでポストする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る
  • はてなブックマークに登録する
  • メールで送る
◀トップページへ戻る
  • レファ協トップページ
  • What's CRD(English)
  • 参加館一覧
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • @crd_tweet
  • 事業について
  • レファ協とは?
  • おすすめ!レファ協データ
  • 事業概要
  • 事業報告・統計
  • 事業フォーラム
  • 企画協力員について
  • サポーターについて
  • 関係者の方へ
  • 事業への参加
  • データの作成・公開
  • システムの使い方
  • レファ協活用術
  • 事業担当者研修会
  • 御礼状・企画協力員賞
  • 参考情報
  • コラム集
  • レファレンス関連情報
  • 刊行物・グッズ
  • 国立国会図書館ホームページ
  • 国立国会図書館サーチ
  • リサーチ・ナビ
Copyright © 2024- National Diet Library. All Rights Reserved.
ページの先頭へ