レファレンス事例詳細
- 事例作成日
- 登録日時
- 2009/09/21 16:18
- 更新日時
- 2012/12/26 16:18
- 管理番号
- 北九-2006-88
- 質問
-
森鴎外が小倉に住んだのは、いつからいつまでですか?
その時の役職名は何ですか?
- 回答
-
『鴎外全集 第35巻』掲載の「小倉日記」と『鴎外全集 第38巻』掲載の年譜によると森鴎外が小倉に来たのは明治32年(1899)年6月19日で明治35(1902)年3月26日に東京に転任しました。
鴎外が小倉に赴任して来た時の役職は、第12師団軍医部長でした。
中央図書館は当時、森鴎外が使っていた名詞を保存しています。
小倉には森鴎外が暮らしていた家が鍛冶町に復元されています。鴎外も見た百日紅が残っています。
- 回答プロセス
- 事前調査事項
- NDC
- 参考資料
-
- 『鴎外全集 第35巻』 森林太郎著 岩波書店 1975年 <K908/モ/35> (285頁、389頁)
-
『鴎外全集 第38巻』 森林太郎著 岩波書店 1975年 <K908/モ/38> (551頁~552頁)
- キーワード
-
- 森鴎外
- 照会先
- 寄与者
- 備考
- 調査種別
- 内容種別
- 質問者区分
- 登録番号
- 1000058228