令和4年度 国立国会図書館長からの御礼状送付
多くのデータを登録された参加館、また多くのアクセスを集めている参加館に対し、感謝の意を込めまして、国立国会図書館長から御礼状をお送りします。
対象館の報告ページ
御礼状・企画協力員賞の対象館となった参加館がウェブサイトやSNSで報告されましたら、こちらでご紹介します。受賞報告をされた対象館の皆さまは、事務局までぜひご一報ください。
対象館のコメント
- 愛知県女性総合センター情報ライブラリー[Twitter]
- 尼崎市立中央図書館[公式HP/市HP/Twitter]
- 安城市図書情報館[公式HP]
- 伊丹市立図書館 本館「ことば蔵」[公式HP]
- いわき市立いわき総合図書館[公式HP/Twitter/Facebook]
- 大阪市立中央図書館[公式HP/Twitter]
- 大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター)情報ライブラリー[Twitter/Facebook]
- 大阪府立中央図書館[Twitter]
- 大阪府立中之島図書館[Twitter]
- 岡山県立図書館[Twitter/Facebook]
- 小野市立図書館[公式HP]
- 香川県立図書館[公式HP]
- 神奈川県学校図書館員研究会[公式HP]
- 蒲郡市立図書館[Twitter]
- 九州大学附属図書館[公式HP/Twitter]
- 京都府立京都学・歴彩館[Twitter/Facebook]
- 近畿大学中央図書館[公式HP/Twitter]
- 熊本県立図書館[公式HP1/公式HP2]
- 県立長野図書館[公式HP/Facebook]
- 神戸市立中央図書館[Twitter]
- 埼玉県立久喜図書館[Twitter]
- 佐世保市立図書館[公式HP/Facebook]
- 世田谷区立中央図書館[公式HP]
- 千葉県立中央図書館[公式HP]
- 東京都立中央図書館[Twitter/Facebook]
- 富山県立図書館[公式HP/Twitter]
- 豊中市立図書館[公式HP]
- 中野区立中央図書館[公式HP/Twitter]
- 名古屋市鶴舞中央図書館[公式HP]
- 福岡県立図書館[公式HP/Twitter]
- 福山市中央図書館[Facebook]
- 宮城県図書館[公式HP/Twitter]
- 山口県立山口図書館[公式HP]
- 横浜市中央図書館[Twitter]
- 立正大学図書館(品川図書館)/立正大学古書資料館[公式HP]
- 和光市図書館[図書館だより/Twitter]
- 千葉県立東部図書館(企画協力員賞)[Twitter]
対象館の選定基準
以下の項目について、いずれかの基準を満たした参加館(国立国会図書館(中央館)は除く。)を御礼状の送付対象館とします。
対象データはレファレンス事例、調べ方マニュアル、特別コレクションとし、登録データ1件につき下表のとおりポイントを付与します。
レファレンス事例 | 調べ方マニュアル | 特別コレクション | |
---|---|---|---|
自館のみ参照 | 1ポイント | 1ポイント | 1ポイント |
参加館公開 | 2ポイント | 6ポイント | 2ポイント |
一般公開 | 3ポイント | 9ポイント | 3ポイント |
基準1:累積データ登録ポイント
令和4年12月31日までに登録されたデータの総ポイント。登録データの公開レベルに応じてポイントを付与し(上表参照)、新たに1,000ポイント以上となった館を対象とします。
ただし、「一般公開」「参加館公開」の令和4年の年間データ登録ポイントの合計が10未満の館は、御礼状の対象外となります。
基準2:年間データ登録ポイント
令和4年1月1日から12月31日までに登録されたデータのポイント。登録データの公開レベルに応じてポイントを付与し(上表参照)、200ポイント以上の館を対象とします。
ただし、「一般公開」「参加館公開」の令和4年の年間データ登録ポイントの合計が10未満の館は、御礼状の対象外となります。
基準5:調べ方マニュアルの累積データ登録ポイント
令和4年12月31日までに登録された調べ方マニュアルデータの総ポイント。登録データの公開レベルに応じてポイントを付与し(上表参照)、新たに50ポイント以上となった館を対象とします。50ポイントで御礼状の対象となった館は、以後、100ポイント、150ポイント、......に達すれば再び御礼状の対象となります。
ただし、「一般公開」「参加館公開」の令和4年の年間データ登録ポイントの合計が10未満の館は、御礼状の対象外となります。
基準4:年間データ被参照件数(アクセス数)
令和4年1月1日から12月31日までの被参照件数の合計。29万件(※)以上となった館を対象とします。
※基準数の算出式(御礼状を創設した平成20年の基準数に対し、平成20年から令和4年の被参照件数の伸び率を掛けたもの)
平成20年の基準数 × (令和4年の予測全被参照件数(令和3年10月から12月の被参照件数×4)/平成20年の全被参照件数)
= 10,000×(38,750,700/1,353,896)
≒ 290,000
ただし、「一般公開」「参加館公開」の令和4年の年間データ登録ポイントの合計が10未満の館は、御礼状の対象外となります。
対象館一覧
※累積データ登録ポイント順に排列し、基準を満たした項目を「○」印で示しています。
図書館名 | 基準1 累積データ登録ポイント |
基準2 年間データ登録ポイント |
基準3 調べ方マニュアルの累積データ登録ポイント |
基準4 年間データ被参照件数(アクセス数) |
|||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 福井県立図書館 | 40446 | ○ | 226 | 34777 | ○ | 644167 | ||
2 | 埼玉県立久喜図書館 | 32997 | ○ | 723 | ○ | 1243 | ○ | 2244215 | |
3 | 香川県立図書館 | 28920 | 31 | 12004 | ○ | 1127964 | |||
4 | 近畿大学中央図書館 | 23710 | ○ | 214 | 973 | ○ | 1375675 | ||
5 | 滋賀県立図書館 | 15461 | 63 | ○ | 550 | ○ | 311651 | ||
6 | 大阪府立中央図書館 | 11512 | ○ | 534 | 293 | ○ | 829047 | ||
7 | 岡山県立図書館 | 10942 | ○ | 510 | 0 | ○ | 2531014 | ||
8 | 神奈川県学校図書館員研究会 | 8910 | ○ | 969 | ○ | 5057 | 184040 | ||
9 | 豊中市立図書館 | 7793 | ○ | 280 | 25 | ○ | 751225 | ||
10 | 秋田県立図書館 | 7792 | ○ | 466 | 6 | ○ | 301004 | ||
11 | 伊丹市立図書館 本館「ことば蔵」 | 6886 | ○ | 1311 | ○ | 1393 | ○ | 308809 | |
12 | 横浜市中央図書館 | 6726 | 168 | 36 | ○ | 335405 | |||
13 | さいたま市立中央図書館 | 6543 | ○ | 430 | 0 | ○ | 472901 | ||
14 | 大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター)情報ライブラリー | 6438 | ○ | 501 | 9 | 63091 | |||
15 | 京都府立京都学・歴彩館 | 5860 | ○ | 312 | 78 | 181585 | |||
16 | 宮城県図書館 | 5552 | ○ | 847 | 18 | ○ | 530099 | ||
17 | 大阪市立中央図書館 | 5494 | ○ | 246 | 495 | ○ | 507779 | ||
18 | 東京都立中央図書館 | 5345 | 69 | 168 | ○ | 439951 | |||
19 | 山梨県立図書館 | 5261 | 173 | 9 | ○ | 946424 | |||
20 | 安城市図書情報館 | 5109 | ○ | 305 | ○ | 288 | 244177 | ||
21 | 県立長野図書館 | 4778 | ○ | 1010 | ○ | 154 | ○ | 439219 | |
22 | 神戸市立中央図書館 | 4696 | 180 | 0 | ○ | 417553 | |||
23 | 島根県立図書館 | 4503 | 184 | ○ | 154 | ○ | 548125 | ||
24 | 茨城県立図書館 | 4394 | ○ | 329 | 261 | 165220 | |||
25 | 福岡県立図書館 | 4211 | ○ | 201 | ○ | 532 | 241116 | ||
26 | 東京国立博物館資料館 | 4157 | ○ | 345 | ○ | 54 | 112196 | ||
27 | 市川市中央図書館 | 3731 | ○ | 206 | 153 | 238019 | |||
28 | 牛久市立中央図書館 | 3685 | ○ | 211 | 0 | ○ | 333986 | ||
29 | 北九州市立中央図書館 | 3619 | ○ | 236 | 7 | ○ | 497530 | ||
30 | 蒲郡市立図書館 | 3445 | ○ | 229 | ○ | 1728 | ○ | 579135 | |
31 | いわき市立いわき総合図書館 | 3344 | ○ | 243 | 189 | 222538 | |||
32 | 所沢市立所沢図書館 | 3210 | ○ | 360 | 0 | ○ | 480606 | ||
33 | 栃木県立図書館 | 3145 | ○ | 201 | 6 | 226219 | |||
34 | 金沢市図書館 | 3071 | ○ | 327 | 0 | ○ | 297350 | ||
35 | 福岡市総合図書館 | 3058 | ○ | 314 | 0 | 264850 | |||
36 | 大阪府立中之島図書館 | 3031 | ○ | 216 | 279 | 200639 | |||
37 | 高知県立図書館・高知市民図書館本館 | 3000 | ○ | 216 | 0 | 72187 | |||
38 | 熊本県立図書館 | 2997 | ○ | 770 | 0 | 135126 | |||
39 | 函南町立図書館 | 2883 | ○ | 352 | 126 | 127667 | |||
40 | 名古屋市鶴舞中央図書館 | 2881 | 120 | 0 | ○ | 307002 | |||
41 | 徳島市立図書館 | 2855 | ○ | 432 | ○ | 693 | 138276 | ||
42 | 国立教育政策研究所教育図書館 | 2845 | 138 | ○ | 209 | 150928 | |||
43 | 岐阜市立図書館 | 2650 | ○ | 205 | 2 | 10483 | |||
44 | 同志社大学 今出川図書館 | 2533 | ○ | 411 | 1 | 121994 | |||
45 | 千葉県立中央図書館 | 2521 | 105 | 72 | ○ | 299846 | |||
46 | 愛知県女性総合センター情報ライブラリー | 2395 | ○ | 238 | 18 | 14232 | |||
47 | 中野区立中央図書館 | 2305 | ○ | 211 | 24 | 43488 | |||
48 | 塩尻市立図書館 | 2254 | ○ | 214 | 83 | 111916 | |||
49 | 小野市立図書館 | 2049 | ○ | 230 | 0 | 226271 | |||
50 | 九州大学附属図書館 | 1963 | 167 | ○ | 1737 | 33309 | |||
51 | 鳥取県立図書館 | 1894 | ○ | 268 | ○ | 99 | 114649 | ||
52 | 佐世保市立図書館 | 1807 | ○ | 217 | 45 | 113037 | |||
53 | 山口県立山口図書館 | 1713 | ○ | 243 | 99 | 178590 | |||
54 | 佐賀県立図書館 | 1680 | ○ | 219 | 9 | 87912 | |||
55 | 恩納村文化情報センター | 1365 | ○ | 295 | ○ | 99 | 72384 | ||
56 | 徳島県立図書館 | 1348 | ○ | 201 | 24 | 69442 | |||
57 | 福山市中央図書館 | ○ | 1256 | ○ | 244 | 0 | 17719 | ||
58 | 富山県立図書館 | ○ | 1008 | 19 | 0 | 25554 | |||
59 | 高槻市立図書館 | 956 | ○ | 648 | 0 | 31911 | |||
60 | 京都府立高等学校図書館協議会司書部会 | 864 | 65 | ○ | 212 | 117155 | |||
61 | 尼崎市立中央図書館 | 777 | ○ | 207 | 0 | 93147 | |||
62 | 水戸市立中央図書館 | 735 | ○ | 225 | 0 | 70149 | |||
63 | 鹿児島県立図書館 | 726 | ○ | 202 | 27 | 15874 | |||
64 | 奈良県立図書情報館 | 487 | ○ | 250 | 6 | 47973 | |||
65 | 和光市図書館 | 480 | 176 | ○ | 195 | 4993 | |||
66 | 立正大学古書資料館 | 375 | 51 | ○ | 153 | 9677 | |||
67 | 武蔵大学図書館 | 342 | ○ | 209 | 0 | 6939 | |||
68 | 春日部市立中央図書館 | 273 | ○ | 234 | 2 | 31295 | |||
69 | 立正大学図書館(品川図書館) | 213 | ○ | 210 | 0 | 11293 | |||
70 | 世田谷区立中央図書館 | 74 | 74 | ○ | 54 | 2212 |